【アララ×インターコム共催】
テレワークを安心して実施するために押さえるべきセキュリティ対策
(アーカイブ配信)
2020年9月17日(木)にアララ株式会社様と共同で開催しました「テレワークを安心して実施するために押さえるべきセキュリティ対策」のセミナー動画を期間限定で配信します。前回見逃してしまわれた方は、ぜひご登録ください。
※本セミナーは2020年9月17日(木)に開催したWebセミナーの再配信となります。
Webセミナープログラム
新型コロナウイルス感染拡大で導入が広まったテレワーク。急遽体制を整えた企業も多いのではないでしょうか。新しい働き方へとシフトしていく中で、社内と同じレベルのセキュリティをどのようにして実現するか、まだまだ課題もあるかと思います。本セミナーではテレワークにおけるセキュリティ対策実施のポイントと、安全なテレワークを支援するセキュリティソリューションを併せてご紹介します。
第一部 |
テレワークで顕在化するセキュリティの課題と5つの対策とは? テレワークを実施するにあたり、課題となるのがセキュリティの確保。どうすれば社内と同じレベルのセキュリティを確保できるのか……。本セミナーではこんなテレワーク導入時の課題に対して、IT資産管理+情報漏洩対策ツール「MaLionCloud」と、個人情報検出・管理ソリューション「P-Pointer」の連携による5つの解決ポイントをご紹介します。 株式会社インターコム |
---|---|
第二部 |
テレワーク時でも安全に個人情報を管理! 3つの事例紹介 テレワークが普及する中、個人情報の管理が課題となっています。自宅に持ち帰るPCに保存されたままになっている個人情報や業務上の理由で自宅から社内ネットワークにつなぎダウンロードする顧客情報などテレワークには様々な漏洩リスクが潜んでいます。本講演では、テレワーク時の個人情報ファイル管理の事例を、個人情報検出・管理ソリューション「P-Pointer」とIT資産管理+情報漏洩対策ツール「MaLion」の連携を交えご紹介します。 アララ株式会社 |
関連商品
![]() |
情報漏洩対策とIT資産管理を総合的に支援するクラウドサービスです。従業員の残業状況やテレワーカーの勤務状況などを可視化する専用レポート、あるいは終業時刻を過ぎても稼働し続けるPCに対し、警告を通知したり強制シャットダウンを実行したりと「働き方改革」を支援する機能も搭載しています。 |
---|
開催概要
名称 | 【アララ×インターコム共催】 テレワークを安心して実施するために押さえるべきセキュリティ対策(アーカイブ配信) |
---|---|
配信期間 | 2020年10月19日(月)~10月25日(日) |
主催 | アララ株式会社、株式会社インターコム |
場所 | Web |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 |
100名(先着順) ※同業他社様からのお申し込みはお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。 |
参加方法 | お申し込み確認後、セミナー動画の視聴URLなどをメールでご案内します。 |
お問い合わせ
TEL:03-4212-2776