機能一覧

「コンソール」はテレワークする従業員PC側、「エージェント」は接続先PC側のプログラムをそれぞれ指します。
  • リモートコントロール
  • 接続
  • 管理ツール
  • セキュリティ

リモートコントロール

機能名
説明
リモートコントロール
テレワーク中の従業員PCの画面に接続先PCの画面を表示して、そのまま操作できます。直感的に使用でき、スムーズなテレワークを実現します。
ファイル転送

専用画面によるファイル転送

ファイル転送の専用画面で、リモート接続中の双方向で、ドラッグ&ドロップのファイル転送が可能です。

一度に転送できるファイル数は30,000点、ファイルサイズは100GBまでです。

簡易ファイル転送

画面共有中に画面にファイルをドラック&ドロップすることでファイル転送が可能です。

一度に転送できるファイル数は1点、ファイルサイズは500GBまでです。
コンソールからエージェントの一方向のみ可能です。
システム情報取得
接続先PCのシステム情報を一覧で取得しテキスト形式で保存できます。
画面ショット
接続先PCのウィンドウや画面全体をPNG形式で保存できます。
キーボード・マウス ロック
接続先PCのキーボード・マウス操作が反映されないようにロックできます。
スクリーンセーバーOFFのオプション追加
接続先PCのスクリーンセーバーが実行されないように設定できます。
操作案内録画(動画ログ記録)
接続先PCに対するリモートアクセスを動画で録画できます。録画データは、Windowsの標準プレーヤーで再生できます。
Ctrl+Alt+Deleteキーの送信
従業員PCから接続先PCへ[Ctrl+Alt+Delete]キーを送信できます。
クリップボード共有
クリップボードを共有し、接続先PCのクリップボードにある画像やテキストなどのデータを従業員PCで使用できます。従業員PCのクリップボードにあるデータを接続先PCで使用することも可能です。
マルチモニター対応
接続先PCが複数のモニターを使用している場合、そのすべての画面を従業員PCに表示できます。表示する画面は、「1画面ずつ」または「全画面」から選択できます。
ユーザー切り替え(サインイン/サインアウト対応)
従業員PCから接続先PCの「ユーザー切り替え」や「サインイン/サインアウト」が行えます。アプリケーションのインストールやパッチファイルの適用が必要になった際、接続を切断せずに管理者権限ユーザーに切り替えて作業を継続できます。
再起動後の自動再接続
リモートアクセス中に接続先PCを再起動した場合、自動で再接続させてWindowsのサインイン画面からリモートアクセスを行えます。

接続

機能名
説明
エージェントの事前接続テスト
「RemoteOperator 在宅」で問題なく接続ができるか、接続先側で事前の接続テストができます。
接続先PCのコンピューター名表示
接続先PCのコンピューター名を取得し、従業員PCのルーム画面や画面共有中のウィンドウタイトルに表示できます。接続先PCの区別、ログ管理が容易になります。
ネットワーク切断時の自動再接続
ネットワーク環境が不安定でリモートアクセス中に意図せず接続が切れてしまった場合、自動で再接続を行います。
Wake-on-LAN
自宅の従業員PCから無人環境の接続先PCの電源をオンにできます。急なテレワークで接続先PCが起動していないときや、モバイルワーク中に外出先で急遽会社PC内の資料が必要になったとき、意図せずに電源が落ちてしまったときなどに便利です。
リモートOSシャットダウン
自宅の従業員PCから無人環境の接続先PCをオフにできます(シャットダウン)。
リモートOS再起動
自宅の従業員PCから無人環境の接続先PCを再起動できます。

管理ツール

機能名
説明
管理者によるコンソールの強制遮断
万が一、従業員の不正な操作や接続があった場合、管理者が接続を強制的に遮断できます。
従業員ごとの機能管理
従業員ごとに使用できる機能を制限または付与して管理できます。
従業員(アカウント)グループ作成
従業員を任意のグループにまとめて、グループごとに操作履歴や統計データを確認できます。業務体制に合わせた運用・管理が可能です。
利用状況確認
従業員の利用状況をリアルタイムで確認できます。
接続履歴/統計(接続時間、利用した機能の確認など)
テレワーク中の従業員について、接続先端末、開始・終了時刻、リモートアクセスやファイル転送の有無など、詳細なログを取得できます。
管理ツール操作履歴
管理ツールで行った操作の履歴を記録できます。
履歴・統計CSV出力
リモートアクセス件数を、月別、曜日別、時間帯別、従業員別にグラフで確認できます。
利用端末管理
従業員がテレワークに使用する端末の利用許可や、任意の端末へのリモートアクセス権の付与、アカウントと端末情報の紐づけなどを行えます。
端末グループ作成
接続先PCを任意のグループにまとめて、グループごとにアクセス履歴や統計データを確認できます。業務体制に合わせた運用・管理が可能です。
端末ごとの利用機能管理
接続先PCごとに使用できる機能を制限または付与して管理できます。
接続時間制限管理(毎週、指定日時)
接続先PCまたはグループごとに、アクセスできる時間を細かく設定して制限できます。勤務状況が見えないテレワークやモバイルワーク中の働き過ぎを防ぎ、従業員の労務管理を行えます。
コンソールの自動アップデート
従業員PC用プログラム(コンソール)の最新版リリース時に自動でアップデートされます。アップデート前に確認メッセージの表示もできます。
従業員PCからエージェントのリモートアップデート
従業員PCから接続先PC用プログラム(エージェント)をアップデートできます。
エージェントの自動アップデート
接続先PC用プログラム(エージェント)の最新版リリース時に自動でアップデートされるように管理ツールで設定できます。

セキュリティ

機能名
説明
通信の暗号化(TLS)
リモートアクセス時に行うすべての通信はTLS暗号化で保護しています。通信データを傍受されたとしても内容を読み取ることは困難です。
2要素認証

コンソールプログラムのサインイン時に、通常のパスワード認証に加えて、専用アプリで自動生成されるワンタイムパスワードを入力することでセキュリティをより強化できます。

iOSまたはAndroidアプリ
コンソールのIPアドレス制限
従業員PC用プログラム(コンソール)の起動を許可するグローバルIPアドレスを複数設定できます。リモートアクセスできる従業員PCを制限することで、業務外でのリモートアクセスを防ぎます。
コンソールのMACアドレス制限
従業員PC用プログラム(コンソール)の起動を許可するMACアドレスを複数設定できます。リモートアクセスできるPCを制限することで、業務外でのリモートアクセスを防ぎます。
管理ツールのIPアドレス制限
管理ツールへのアクセスを許可するグローバルIPアドレスを複数設定できます。
パスワードポリシー

管理者が従業員PC用プログラム(コンソール)のパスワードポリシーを設定できます。設定できる項目は以下の3つです。

  1. 最低文字数の設定
  2. 有効期間の設定(日数と警告開始日の設定も可能)
  3. 必ず含む文字種類の設定
ブラックスクリーン
接続先PCの画面を隠し、操作を禁止します。
切断時の画面ロック
リモートアクセス切断時、自動で接続先PCの画面をロックして保護します。
▲